概要:ゴールドマン・サックス・グループのストラテジスト陣は、S&P500種株価指数の2024年ターゲットを設定してからわずか1カ月で上方修正した。
S&P500種は来年5100に上昇へ、インフレ鈍化と金融緩和が追い風
市場はFRBの政策判断ミスとは考えておらず-モルガンS
ゴールドマン・サックス・グループのストラテジスト陣は、S&P500種株価指数の2024年ターゲットを設定してからわずか1カ月で上方修正した。
ゴールドマンのコスティン氏、来年のS&P500は最高値に迫ると予想
先週の米金融当局によるハト派転換やインフレ鈍化に伴い、実質利回りは低下し、株価のバリュエーションを下支えするだろうと、とデービッド・コスティン氏が率いるチームがリポートで指摘。「株式はすでに前向きな経済活動を織り込んでいたが、足元ではさらに強固な見通しを反映している」と述べた。
コスティン氏は、来年末までにS&P500種が5100に達すると予想。バンク・オブ・アメリカ(BofA)やオッペンハイマー・アセット・マネジメントなどと共に、S&P500種が来年、最高値を更新するとみている。コスティン氏は11月半ば時点の予想である4700からさらに約9%上方修正した。
また前年比5%増としている来年の企業利益見通しについて悲観的すぎることが判明するかもしれないとも指摘した。金融環境の緩和が経済活動と企業収益を押し上げる可能性があるためだという。
ウォール街でも今年、とりわけ弱気な見方を示していたモルガン・スタンレーのマイケル・ウィルソン氏ですら、米金融当局によるハト派転換はソフトランディング(軟着陸)を実現できるよう、金融政策のシフトを確実に間に合わせたいと考えていることの表れだと指摘している。米金融当局がインフレ率を目標まで下げることよりも成長維持を優先すれば、リセッション(景気後退)を回避できる確率が高まるため「これは株式にとって強気の展開だ」という。
ウィルソン氏はハト派転換がいずれインフレ再加速を招くリスクはあるものの、「株式投資家にとっては歓迎すべきニュースであり、ハト派的なガイダンスに対する債券市場の反応を踏まえればなおさらだ」と指摘。市場は米金融当局が政策判断を誤っているとはみていないようだと、同氏は記述している。ウィルソン氏は来年のS&P500種のターゲットを4500で維持している。これは直近終値を5%近く下回る水準だ。