トップページ -
オリジナル -
コンテンツ -

WikiFX エクスプレス

IC Markets Global
XM
FXTM
Elite Capitals
サクソバンク
Galileo FX
フォレックス・ドットコム
EC Markets
HFM
Pepperstone

楽天証券、米国株式CFDとETFを「楽天CFDに」追加

WikiFX | 2024-08-20 18:01

概要:楽天証券、米国株式CFDとETFを「楽天CFDに」追加。業界唯一、現物・信用・CFD取引が可能に。

下载.jpg

楽天証券は、2024年8月26日より、CFD取引サービス「楽天CFD」に米国株式を原資産とする株式CFD、および米国株式市場上場ETFを原資産とする指数CFDを追加します。これにより、楽天証券は業界で唯一(※1)、米国株式を現物取引、信用取引、CFD取引の3つの方法から選んで取引できるサービスを提供することになります。

「楽天CFD」は、世界各国の株式指数やコモディティを原資産とし、FX取引と同様にレバレッジを活用して、証拠金の数倍の取引を可能にする差金決済取引(CFD取引)です。このサービスは、楽天証券のスマートフォン向けトレーディングアプリ「iSPEED(R)」やパソコン向けトレーディングツール「MARKETSPEED II(R)」で利用できます。

今回の追加では、アップルやエヌビディアなど、米国のテクノロジー企業を中心とした29銘柄の株式CFDと、成長分野に分散投資が可能な7銘柄の米国株式市場上場ETFを参照する指数CFDが対象となります。これにより、株式CFDには最大5倍、ETFの指数CFDには最大10倍のレバレッジが適用でき、少額からの効率的な投資が可能となります。

1.png

「楽天CFD」5つのの特徴

1.「iSPEED®」「MARKETSPEED II®」の取引で、直感的でスピーディな取引が可能

2.取扱銘柄は78。必要証拠金100円台の銘柄も複数あり、少額から取引が可能

3.自動振替機能がある「CFDマスター口座」導入により、証拠金管理が容易

4.全銘柄の取引手数料0円(※2)

5.最大レバレッジ:指数CFD10倍、商品CFD20倍、バラエティCFD5倍、株式CFD5倍

米国株式取引可能サービス 各社比較

2.JPEG

(出典:楽天証券)「楽天CFD」米国株式・ETF取扱銘柄詳細

米国株式

3.png

米国ETF

4.png

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20240819-01.html

(※1)主要ネット証券(口座数上位5社:auカブコム証券、SBI証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券=五十音順)、CFD取引サービスを提供する主要ネット証券(auカブコム証券、SBI証券、GMOクリック証券、DMM.com証券、楽天証券=同)で比較(2024年8月19日、楽天証券調べ)

(※2)取引には各銘柄の買付価格と売却価格の差(スプレッド)が発生。スプレッドは銘柄ごとに異なる

ーーーーーーーー

WikiFXは世界中のFX業者の安全性と信頼性を評価し情報を提供する第三者機関で、FX業者の情報検索、規制機関の検索、金融ライセンスの検索、業者の安全性などを調べることができます。WikiFXを使えば、世界中の5万社以上のFX業者の安全性と信頼性を調べることができます。

→気になるFX会社を今すぐWikiFXで検索してみましょう!

5.JPEG

https://www.wikifx.com/ja/

【注意事項】

現在、SNSやマッチングアプリで知り合った人、SNSで誘われたLINEグループでFX投資に誘われる詐欺事件が多発しています。

もしも勧誘されたら、紹介されたFX業者をWikiFXで調べてください。

※設立1~2年のFX業者はデータやユーザーからの情報が少ないため、評価が高くても出金トラブルのリスクがありますので、投資の際はご注意ください。

6.JPEG

ニュース

関連するブローカー

規制中
Rakuten Securities · 楽天証券
会社名:Rakuten Securities Hong Kong Limited
スコア
7.63
Website:https://www.rakuten-sec.co.jp/
20年間以上 | 日本規制 | 香港中国規制 | 外為取扱ライセンス
スコア
7.63

続きを読みます

マレーシアで「SkyLine審査員コミュニティAppreciation Dinner」が盛大に開催

2025年8月1日、マレーシアのクアラルンプールでSkyLine審査員Appreciation Dinnerが盛大に開催されました。

オリジナル 2025-08-04 09:35

JPモルガン・チェースとコインベースが提携、仮想通貨がより身近に!

JPモルガンがコインベースと提携!クレジットカードで仮想通貨が購入可能に。米金融大手の動向が日本市場に与える影響とは?

オリジナル 2025-07-31 16:04

IB証券、日本市場でNISA口座を開始、税制優遇の投資機会を拡充へ

インタラクティブ・ブローカーズ(NYSE:IBKR)は、政府支援の税制優遇制度とグローバル市場へのアクセスを組み合わせ、日本の投資家層の獲得を目指しています。

オリジナル 2025-07-30 17:14

トランプ氏の「銅50%関税」が市場を揺るがす!日本投資家が知るべき価格動向と影響

トランプ米大統領が示唆した銅輸入に対する50%の関税は、市場予想の25%を大きく上回るインパクトを与えました。 モルガン・スタンレーの分析によると、米国はすでに約40万トンの「余剰」銅在庫(約6ヶ月分の輸入量に相当)を積み増しており、これが短期的には関税の直接的な影響を抑える可能性があります。 しかし、関税の実施はCOMEX銅価格を押し上げる一方で、米国の在庫積み増しが一巡した後は、LME(ロンドン金属取引所)の銅価格に下押し圧力をかける可能性も指摘されています。

オリジナル 2025-07-11 10:37

WikiFX エクスプレス

IC Markets Global
XM
FXTM
Elite Capitals
サクソバンク
Galileo FX
フォレックス・ドットコム
EC Markets
HFM
Pepperstone

WikiFXブローカー

FXTM

FXTM

規制中
GTCFX

GTCFX

規制中
IronFX

IronFX

規制中
Exness

Exness

規制中
KVB

KVB

規制中
インタラクティブ

インタラクティブ

ブラックリスト
FXTM

FXTM

規制中
GTCFX

GTCFX

規制中
IronFX

IronFX

規制中
Exness

Exness

規制中
KVB

KVB

規制中
インタラクティブ

インタラクティブ

ブラックリスト

WikiFXブローカー

FXTM

FXTM

規制中
GTCFX

GTCFX

規制中
IronFX

IronFX

規制中
Exness

Exness

規制中
KVB

KVB

規制中
インタラクティブ

インタラクティブ

ブラックリスト
FXTM

FXTM

規制中
GTCFX

GTCFX

規制中
IronFX

IronFX

規制中
Exness

Exness

規制中
KVB

KVB

規制中
インタラクティブ

インタラクティブ

ブラックリスト

話題のニュース

FCAは最強の金融規制機関?それでも詐欺が起きる理由とは

WikiFX
2025-08-04 17:05

マレーシアで「SkyLine審査員コミュニティAppreciation Dinner」が盛大に開催

WikiFX
2025-08-04 09:35

レート計算

USD
CNY
現在のレート: 0

金額を入力してください

USD

両替できる金額

CNY
計算開始

お気に入り

Trust-gain

Trust-gain

Stockfish FX Limited

Stockfish FX Limited

Morning Sky Forex

Morning Sky Forex

Able World

Able World

Karen International

Karen International

TEMO

TEMO

BKG

BKG

TANDEM

TANDEM

TIGER

TIGER

MagKing

MagKing